こんにちは、毎日眠いじゃもです(´-∀-`;)
8月に入り、移民署にてワーキングホリデービザの延長をしてきました!
この半年…長かったような、短かったような…。
とにかく濃ゆい台湾生活・台南生活です!
というわけで(?)今回のスタッフ日記はお気に入りの台湾素食について紹介したいです😊
台湾素食とは?
台湾の街を歩いていて『卍』のマークを見たことはありませんか?
あれはまさに「うちは素食のお店ですよ~」というマークなのです。
そもそもなぜ台湾には素食のお店が多いのかというと、宗教上の理由により肉食を避けている方たちがいるからです。
日本人の方には「素食」よりも「精進料理」の方が聞き馴染みがあるかもしれません。
台湾では国民の約10%が菜食主義者だそうです!
その結果台湾はベジタリアンフレンドリーな国として有名です。
わかりやすいレポートがあったので載せておきます。面白いので読んでみてください。
https://www.koryu.or.jp/Portals/0/images/publications/magazine/2022/11%E6%9C%88/2211_03kuroha.pdf
ちなみに「素食」の拼音はsùshíだよ~スースー
台湾で驚いたのは、コンビニにも全素の商品が売っていることです。
それだけ台湾の人々にとっては素食が生活に当たり前のように溶け込んでいるんだなあと台湾に来て実感しました。
推しの素食店
素食のお店によく行ってますというと「ベジタリアンなの?」と聞かれることがありますが、わたしはベジタリアンではありません!(笑)
確かに肉はあまり積極的に食べませんが、肉も魚も食べてます!
ではなぜ素食のお店に行くのかというと、台湾生活は野菜が不足しがちだからです。あと普通においしい。
皆さんご存知のように台湾は日本と違って外食文化ですよね。
台湾はそこかしこに小吃店があって一人飯に困りません。
小腹がすいた時にも少量から注文できて便利ですよね、一人旅に来た時もありがたかったです。
(ちなみに韓国では料理の量が多かったり、焼肉店や鍋の店だと二人前からしか注文できなかったりして一人飯しにくい面もあります。近年は一人飯しやすいお店も増えているようですが!味噌チゲ食べたい~)
自炊もたまにしているのですが、台南では自炊の方が高くつきます🥺(台北では自炊の方が安いとの噂も…)
というわけで外食をすることが多いのですが、たまに油断していると野菜不足になってしまいます。
そんな時こそ素食です!!
わたしがよく行くお店では素食弁当が60元で購入できて、おかずを四種とメインを一品選ぶことができます。
自分で自炊してこの品数を作るとなると手間もかかるしお金もかかる…。
日本円にして約276円…🥺(2024年8月現在)
ありがてぇ~!!おいしい~!!
そのお店の名は『三元斎素食』!!(google mapのリンクを貼ったのでお気に入りに追加しましょう😉)
内用もできるのですがいつもお客さんが多いので、わたしは外帯してはむ家のリビングでゆっくり食べてます😉
初めて行ったときは「外帯」が伝わらず店員さんになんやこいつという目で見られ半泣きでしたがここの料理が好きなので今に至るまで足しげく通っています!いまだに外帯は伝わりにくいですが。WHY
早くに行くとおかずの種類がたくさんありますが、遅くに行くと選択肢が少なくなっているのでご注意を!
でも遅くに行くとたまにスープをサービスしてもらえます!
いつもぶっきらぼう(日本人比、台湾では普通の接客)な店員さんが「給你」と言って初めてスープをサービスしてくれた時は感動しました🥺
一番お気に入りのメインのおかずを見てください。(写真左下)
おそらく魚を模して大豆等で作られたものです。めっちゃおいしい好き。
僕は肉が食べたいです…
ここからわたしの素食弁当コレクションを一部ご覧ください。我ながら良いコレクションです。
台湾飯は茶色くなりがちですが素食弁当は彩りも良いですよね!!
今回は満を持して素食について語るということで思わず熱くなってしまい、いつもより長くなってしまったような気がします。
皆さんも台湾に旅行に来た際は台湾の素食文化を体験してみてはいかがでしょうか!
こんな話をしていたらお腹が空いてきました!夕飯時なのでわたしもご飯を食べてきます!
皆さんもおいしいご飯を食べてくださいね~拜拜~👋