-
[はむ家通信 2023/09/29] はむ家が提供している嬉しいサービス
ニーハオ!中秋節快樂~ 台南のゲストハウス『はむ家』居候のエミです。 さて、今日は台湾三大節句の一つである中秋節です。 中秋節の満月には「団らん・円満」などの意味合いがあることから、台湾では家族みんなでBBQをしたり、月餅や文旦を食べたりして... -
[はむ家通信 2023/09/27]はむ家で買える備品を紹介するぞ。
こんにちは! 台南のゲストハウス『はむ家』スタッフのけんです。 はむ家でスタッフとして約半年過ごして気づいたこと、それは…旅人は荷物が少ない! 自分に必要なものを把握しているからこそ荷物が少なく、身軽に旅を続けられているんだといつも感心して... -
[はむ家通信 2023/09/26] はむ家には日本でも人気なあの調理器具を置いています。
こんにちは。 台南のゲストハウス『はむ家』居候のエミです。 台南はまだまだ夏が続いており、毎日「暑い~」とぼやいています。 こんな日はどうしてもさっぱりしたものが食べたくなり、外を歩き回っても、食べたい料理が見つからず・・・。 もうこれは自... -
台中で有名な宮原眼科の支店が台南にできたので行ってみました。
こんにちは。 台南のゲストハウス『はむ家』居候のエミです。 8月22日に台中で有名な「宮原眼科」を運営している日出グループがついに台南にお店を出しました。 その名も『明治町冰淇淋』。 先日行ってきたので、皆さんにお店の様子を紹介したいと思います... -
[はむ家通信 2023/09/20]はむ家の支払方法。
こんにちは! 台南のゲストハウス『はむ家』スタッフのけんです。 ここ台南では、老若男女問わずスマホを使いこなしている風景を目にするのですが、なぜかキャッシュレスが日本よりも進んでいないと感じます。日本ではほぼキャッシュレス生活だった私も「... -
[はむ家通信 2023/09/22]台南市政府がお得に旅ができるイベントを考えたようです。
こんにちは。 台南のゲストハウス『はむ家』居候のエミです。 ここ数日は午後3時になると、長期滞在中のお客さんと一緒に仲良くソファに座って、相撲を見ています。 今まで相撲をちゃんと見たことがなかったですが、見だすと思いのほか面白くてハマってし... -
[はむ家通信 2023/09/20]『旅の落書帳』が復活しました。
こんにちは! 台南のゲストハウス『はむ家』スタッフの「けん@jirosimple」です。 9月下旬にもかかわらず、半袖短パンといったラフな恰好で過ごせる台南は心地よいですね。 日本やともう少しちゃんとした格好をしないといけないのかな。 【今日のお知らせ... -
昨日サブローが日本のテレビに出てたらしいので、彼が台湾にハマっていった経緯を晒しておきます!
昨日は、またまた懐かしのゲストが来て、10周年おめでとう!とか言って焼酎持ってくるもんだから、夕方から飲んでて20時前には寝てしまったのですが、朝起きたら… サブローがテレビに出てたよ! とか言って、いろんな人からメッセージが来てるので、何事か... -
[はむ家通信 2023/09/19]はむ家10周年記念、ただいま絶賛準備中です!
こんにちは! 台南のゲストハウス『はむ家』居候のエミです。 気づけば台湾に住んで1年が過ぎていました。この1年間、楽しいことも大変なこともたくさんありましたが、友人や地元の方のおかげで、充実した台南生活を過ごしております。本当に感謝する日... -
台南の“90後”世代たちは日本の90’sシティポップがお好きでしょう?
こんにちは! 台南のゲストハウス『はむ家』スタッフの「けん@jirosimple」です。 先日、台南にあるDJ用品専門店を訪れた時のこと。店員さん+台南人のお客さん2人+私の計4人で話していると、偶然にも全員が“90後”世代であることが分かり意気投合。“90後”...