皆さんこんにちは!
ヘルパーのれいです!
2020年7月15日の最新情報です!!
スポンサーリンク
今日のお知らせ
まるでニュースサイトの見出しのように始まった今日の記事。なんでも高校などが夏休みに入ったらしく、台湾はこれから本格的な観光シーズンへ突入するようです。
今年は件のこともあり、海外旅行ができないため台湾では離島への観光が大人気のようです。また、桃園空港では海外への出国気分を味わえるイベントなども行っているようです!台湾はほぼ通常に戻りつつある、という感じですね。
モチのロンですが、台南にも観光の方増えております。町を歩けば近くの緑豆スムージー屋さんは大行列、飲食店や洋服屋が立ち並ぶ国華街は若い方が多く観光を楽しんでいます。はむ家も最近は平日から予約がコンスタントに入るようになり好調な兆し。
今は改装中のはむ家ですが、どんどん新しい設備が整ってきて日々進化していっています。ここではむ家の改装状況を見て見ましょう!
まずは1階。以前はトイレとキッチンだったスペースです。私は初めてです。屋内にこんなに大量の砂が盛ってあるのを見たのは。
あっれれー??だいぶ様相がおかしいですね・・・どう変化していくのか・・・未知・・・
お次はキッチン!!だいぶシンプルな造りになりました。
今はまだ途中ですので・・・
とりあえず公開はここまでにしておきましょう!!また続報などあればお知らせするかもです!!
今日の台南の天気
予想最高気温31℃、最低気温28℃、降水確率20%
朝方激しい雨が降っていました。そのためか今日は爽やかな風が吹いていて秋口のような気持ちの良い気候でした。といっても30℃超えなので暑いは暑いんですがね!
今の時期の台南は雨季だそうで、これが10月頃まで続くそうです。10月頃からは乾季で雨が減るとか。涼しくなるのちょっと楽しみ。
今日の2枚
1枚目ははむ家から大潤發へ行く途中の台南市立立人小学校、2枚目ははむ家から見て西南方向、大徳街73号あたりの風景です。
私は台南に来てから食べ歩きを兼ねてよく歩くようになったのですが、いろいろな景色がありとても楽しいです~。来たばかりの頃は土地勘もなく自分の体力もよく分からず歩いていたため、途中で熱中症のようになったこともありましたが たくさん歩き回ったおかげでこういう、なんでもないけど素敵な景色を見つけることが出来ました。
皆さんご存知の通り、台南には古い建物や小道が多く そして廟や寺が多い。暮らしに根付いた信仰の様子も興味深いですし、小道は単純に冒険心がそそられますよね~。おかげで日本から持ってきたヒール靴はホコリかぶっております。
と!いうことで!!
今日はこれでおしまい!!
またお会いしましょう!!
本日はれいがお送りしました!!!