皆さんこんにちは!
昨日ぶりのヘルパーのれいです!
2020年7月4日の最新情報です!!
スポンサーリンク
今日のお知らせ
いま日本でも送り付け詐欺流行ってますよね。
頼んでもいない商品を勝手に送り付けてきて、受け取ってしまったら代金を請求されるという悪質な詐欺です。
自粛期間で自宅に居る方が多く、ネットショッピングを楽しむ方も多いかと思います。そのタイミングを狙って送り付け詐欺を行うそうです!非常に腹立たしいですね。
そして台湾でも勝手に商品を送り付けてくる詐欺がある!といま注意喚起がされています。ですが、よくよく聞いてみると日本とは少し違うようで…
台湾の送り付け詐欺の実態!
なんでも、密造酒やタバコなどの違法な品を勝手に送り付けてくるそうです。
そして受け取りのサインをしてしまったら…ガラの悪い方がいらっしゃって、違法な商品を受け取ったことをネタに法外な金額を吹っかけてくるそうです!!
あな恐ろしや・・・
日本の詐欺のほうがまだマシ・・・とか言ってはいけませんが。怖い人が来るのはとーってもイヤですね。
こんな詐欺にあわないためにも、ネットショッピングで何を頼んでいつ商品が到着するのかを把握しておく。
でもそろそろ来るお中元の季節などを考えると誰が・いつ・何を送ってくるのか全て把握するのは難しい・・・
なので送り先・差出人ともに受け取りの際にしっかり確認し、覚えのない物品を受け取らない。
など、基本的ですが怠りがちなことを徹底していくことで被害を防げるかと思います!
・・・はむ家にはお一人ガラのお悪い方がいらっしゃいますがこーんな悪いことはしませんのでご安心を!(と、本人が申しておりました)
はぁ~。今日はなんて社会的に役立つ情報を書いてしまったんだろう。はむ家最新情報らしくないですね…。笑
今日の台南の天気
予想最高気温33℃、最低気温28℃、降水確率10%
扇風機が無いと何もしなくても生きてるだけで汗がじんわり にじんでくる暑さです。
突然ですが私的暑さに対するライフハックは・・・
①何はともあれシャワーを浴びる ②水分をしっかりとる(ノドが渇いていたら冷たい水のほうがぬるいものより吸収が良いそうですよ) ③シャワーが無理なら手を洗う(末端を冷やすのは意外に効果的) ④最終的にはクーラーの効いた部屋や店に移動する
どれも即効性のある行為ですが、シャワーは効果てきめんです。体温が下がるのもあると思いますが、暑さでイライラする原因として汗による不快感は大きいと思います。
シャワーめんどくさいんですけどね…帰宅後すぐ浴びちゃえば後がラクです!!
今日は1枚
もうタイトルなんてどうでも良いですね!!ここは写真のコーナー!!今日は1枚です!!
スタバのゴマ杏仁豆腐フラペチーノです!名前は不確かです。
ゴマ感も杏仁豆腐感もバッチリ強め!!日本のゆるふわ杏仁豆腐とは違います!ちゃーんと杏仁の香りがします!!そしてゴマですが、フラペチーノ本体はもちろん、ソースもホイップもゴマ味です!!美味しいですよ~
ただ、私はこれの大杯飲んだら夕飯は食べられませんでした。
と!いうことで!!
今日はこれでおしまい!!
またお会いしましょう!!
本日はれいがお送りしました!