ニーハオ♪( ´▽`)
寒気が寄ってきてしまって、暖を求めて台南にきた方々には残念なことになってしまっているここ数日の台南なのですが、「今日、明日あたりが底ですかね〜〜〜取りあえず飲みますか!」としか言えてない「はむ家」の遊び人「はむ」です( ̄▽ ̄)
現在の気温は13℃ぐらいです・・・(日本はもっと寒い…けど)。
という感じの台南なのですが「はむ家」は相変わらず賑やかで元気です^ ^
そんな「はむ家」が発信しているSNSの数々を、今日はご紹介します!!

スポンサーリンク
Facebookページ
創業当初からコツコツとまめに(?)更新してまいりましたFacebookページです。
そろそろ5年の年月が流れようとしている割りには「いいね!」が少ないような気もしていますが・・・台南が全然(日本で)知られていない頃から続けてきたので愛着がありまくりです!!
これからも「はむ家」の続く限り更新していきます〜〜〜
実はこのTwitterも創業当時からでフォロワーが2000人になっていたのですが・・・乗っ取られたことに焦ってしまってアカウントを消してしまうという不始末・・・。
2年ぐらい前に1からやり直してますd( ̄  ̄)

という個人的な所見は置いておいて(更新が一番多いような…)、「台南」や「はむ家」の写真というビジュアルで伝えることができるので、見る方もウキウキするのではないか!と勝手に思い込んでます。
LINE@
最近始めたこれ!!
まだまだ使い方を模索中ですが、これからクーポンを作ったりしてお得(割引)情報を発信しますので、ぜひ「友だち登録」しちゃってくださいーーー!!

割引クーポンなんてのを作ってみたいんです!!
はむ家通信(ブログ)
初めの頃は「台南の情報なんてはむ家通信しかない!」なんて言われてたので、調子に乗って続けてまいりました。
その後、いろんな有名人が台南の本を書いてしまってて(はむ家通信の)存在感がどんどん薄れてきていますが・・・
そこは気にぜず頑張って更新しております♪( ´▽`)
って!このサイトなんですが〜

思うこと

はむ家へと続く道。
小学校の卒業式の時、担任の先生が一人一人に言葉を贈ってくれたのですが、ボクには「継続は力なり」という言葉を贈ってくれました。
多分、飽きっぽい性格に危険を感じたのだと思われますが・・・
そして30年ぐらいの年月を経て、やっとこのことの大切さを知るという間抜けさ加減なのですが、続けるということは楽ではないことで、商売に至っては始めることも大変ですが続けることはもっと大変なのだと痛感する今日この頃です。
時代はどんどん変化し、この台南のいろいろな状況も5年前とは変わってきていますし、ゲストハウスのあり方もどんどん変化していっています。
この変化の中、試行錯誤して継続する!これめっちゃ大事です!!
SNSも時代とともにいろいろ出てきますが、そこについていけるように鋭意努力しております!!
そして続けていきます!!
ということなので、はむ家のSNSたちもよろしくお願いしますねーーー!!