大家好!はむ家広報担当スガPです。
はむ家のすぐ近くに美味しい麻醤麺と擔擔麺が食べられるお店を発見しましたので、行ってみました!
スポンサーリンク
外観も店内もオシャレなお店「小金麺店」
お店の名前は「小金麺店」です。はむ家から徒歩3分の場所にあります。
入り口がカフェみたいな感じですね。
早速入店してみましょう。お昼の12時過ぎると、だんだんと混んできました。
お昼で確実に食べたい人は12時前に入った方がおすすめです。
メニューはこちら。麺類は4種類あります。その他にワンタンや水餃子もあります。
どれを食べようか迷ってしまいますね~。
今回は「麻醤麺」と「擔擔麺」をレビューしてみたいと思います。
お箸・お皿・ティッシュ・調味料などはセルフサービスです。
各自で持っていきましょう。
お店の奥に大きい「台南」のレトロな文字があります!
古都台南にばっちり合っていますね。
誰がデザインをしたのか気になります。
店内を見渡してみましょう。まるでオシャレなカフェと思ってしまうリノベ感のあるお店です。
でもここは麺類専門店ですよ~。
近所の会社員の方たちをよく見かけるので、ランチ人気店のようです。

麻醤麺(小)50台湾ドル
さてまずは麻醤麺を食べてみましょう。細麺を選択しました。
胡麻ダレの甘さがちょうどよく、麺もシコシコ感と弾力があってとても美味しいです。
お野菜もシャキシャキしていてこれも美味でございます。

擔擔麺(小)65台湾ドル
次は擔擔麺です。どれぐらい辛いのかドキドキ(´・ω・`)
今まで食べてきた担々麺系は辛くて痛い経験があったのですが・・・(´;ω;`)
食べてみると、確かに辛いのですが優しい刺激で痛くないです。これはリピします!
ひき肉も美味しかったです。
レトロチックな文字の「台南」と擔擔麺を一緒にパチリ。
ちなみにお水などは無いので、一緒にドリンクを買うか、持ち込んだ方が良いかと思います。
お会計は後払いです。
小金麺店の情報
◯住所
700台南市中西區民權路二段106號
◯営業時間
11時00分~14時00分
17時00分~20時30分
◯休業日
日曜日定休
さいごに
カフェみたいなリノベ感のあるお店だけど、麻醤麺などの麺類専門店の「小金麺店」。
台南へ来たときは、ぜひ食べてみてください!
はむ家広報担当スガPでした~。