大家好!かわちゃんです。
いつの間にか9月になってしまいましたね。
台南もここ最近はなんとな~く涼しさを感じられるようになってきました。
そんなこれからの時期にぴったりのおいしいものを見つけたので紹介したいと思います~。
・・・このいい匂いはなんだ!?
数日前の夜、買い物のためにぶらぶら歩いていると、どこからかいい匂いが・・・

!!
匂いがしてくる方を見てみると、そこにはお粥屋さんが!!海鮮のいい匂い~~~
その日は我慢して、後日改めて訪問してきました。

★印のあたりです~
場所ははむ家から徒歩5分程度、忠義路二段と成功路の交差点です。

この看板でピンとくる人も多いかと・・・
安くて美味しいお弁当でおなじみの正忠排骨飯がある交差点です。
正忠排骨飯の店の前から交差点の斜め向かいを見ると、、

あった!!
車の荷台がお店になっている、屋台のようなお店です。奥の歩道には座って食べるスペースもちゃんとあります。
お店に近づくと、やっぱりいい匂い~♪
早速注文します!

シンプルなメニュー^^
メニューは数が多くなくわかりやすいです。
龍蝦(ロブスター?ザリガニ??)も気になりますが、今回は一番上の招牌海産粥を持ち帰りで注文。

イカにエビにカキ・・・
店のショーケースにはおいしそうな海鮮がたくさん並んでいます。しかもどれも一つ一つが大きい!

これがもしや・・・
そして生きたエビもいます!これがきっと龍蝦ですね・・・大きさは手のひらサイズです。

次から次へと注文がはいります~
注文がはいってから一杯ずつ作るため少し時間はかかりますが、気長に待ちましょう。
今回は19時すぎに招牌海産粥を3杯注文して、20分くらい待ちました。
できあがりを待っている間にもたくさんのお客さんが来ていましたよ~。
そして・・・
実食!!!

海鮮の宝石箱や~)^0^(
殻付きエビ、剥きエビ、あさり、イカ、カキ、白身魚がたっぷり入っています~~。しかもどれもぷりぷり!
食べ応えたっぷりで、海鮮のだしもしっかり出ていて本当に美味しかったです!
食事にもお酒を飲んだあとのシメにもぴったりですね。
台南に来た際は、是非是非お試しあれ~

おまけ
ぱらさんがお風呂に入れたあと、2人がかりで乾かされる元気。すべてをあきらめた顔・・・
かわちゃん