おはようございます!
台南のゲストハウス『はむ家』老闆の「はむ @orenotainan」です。
静かにやってきた感じの台風3号がなかなか手強くて、台南は本日3日目の停班停課(台風休み)です。
稼げん!
と、ミキさんは怒りを露わに…。(台風休みは有休ではないらしい…)
外に出れん!
くまもストレスが…。(くまは濡れるのを嫌がって頑なに外に出ない笑)
という状態の中、雨風を感じながらいろいろぼーっと考えてたので、それをアウトプットしてみたいと思います。
はむ家の建物たち
ずいぶん以前の画が出てきたが、これは10年ぐらい前?
はむ家はこんな形で構成されていた。
カフェをやったり、いろいろ集めてBBQやったり、イベントやったり、宿泊できる人数は40人を超えていたんだけど、10年の時を越えていろいろ変化してきた。コロナ禍もあったし、時代により市場が変化していくし、何よりも民宿の爆増で、我々も変化の必要があった。
ゲストハウス12年目だけど、世の中がいろいろ変化するので、その変化を受け入れて僕らも変化していかないと、生き残らない。でも何かしっかりとしたブレない芯がないと、これまた生き残らない。ブレブレでいろいろ考え悩むけど、今日もまたこの青空のもとで働けるのが幸せ♡
— はむ@台南人 (@orenotainan) July 21, 2024
台風来とるけど笑
BGM :… pic.twitter.com/Rbx2ltZYFt
はむ家の建物たちということで、今ははなれというのは手放したんだけど、最近小家の隣の平屋を購入して、僕は建物依存症なのか、有効活用仕切れていないのに建物を抱えていないと精神が安定しない🤭 話がおかしくなってるが、これだけのメンツがはむ家の建物たちだ。
だが現在、本館の他は全く有効活用できていない…。
はむ家の建物たちに活躍してもらいたい
台風の中、妄想が頭をめぐる。
台風で雨風が強くなってきた。ボーッとこれからやりたいことを考えている。
— はむ@台南人 (@orenotainan) July 24, 2024
39号を全面改装したい。
33号の部屋を全部トイレバス付きにして、個室の民宿にしたい。
ガーデンに二階建てのバルコニー作ってビアガーデンにしたい。
19号を改装してガールズバー作りたい。… pic.twitter.com/KOEalo3iMk
39号とは本館。
本館は3年以内に全面改装して、ますます居心地良くきれいにしたい。
33号とは元カフェ館、今は僕ら家族な住んでいる。
これまた2、3年後に改装して、個室を充実させたい。(僕らの住むところが無くなるので悩ましい)
今年の初めごろにも計画して見積もりも取ったのだが、ガーデンに鉄骨で2階建てのバルコニー作って、見晴らしのいい共有スペースを作りたい。(夏は暑いがビールで乾杯🤭)
19号とは元小家と言われてたところで、ここに僕のお気に入りのバーを作りたいとずっと前から言っていて、やるやる詐欺状態なのだが、まだあきらめてない。
17号とは最近購入した家で、簡単に改装してカフェとかにしようと思っていたのだが、思い直して1棟貸の民宿にしようと設計士たちと相談中。(将来、ゆいちゃんが好きなように使えるようにしておきたい)建物の登記が民國前19年と134年前の歴史ある建物なので、政府と相談しながら補助を申請しようと思っている。順調にいけば10月ぐらいから改装を開始する。(ここが最優先事項)
現在、19号を最優先に話を進めているが、17号も同時進行で(ここはDIYで)改装したいと考えている。(Hamu Bar)
資金の問題もあるが(この問題しかない)、ここら一体の古民家を有効活用するのは(勝手に)僕の責任だと思ってしまっている(少なくとも今抱えている建物は)。笑
僕は今年56歳です
ということで、いつまで元気で働けるか問題に直面していて、こんなに事を成していけるかと思うのだが、やれるだけの事はやって、この台南にバッチリ僕の爪痕とを残したいのと、僕でダメでもゆいちゃん(娘)が志を引き継いでくれることを期待して、ことあるごとにゆいちゃんに語りかけて洗脳しようと企てているのであった🤭
なるべくいい形で、ゆいちゃんにバトンタッチできるようにするのが、これからの僕の人生の最大でたった一つのテーマだ。世間のためにとか、台南のためにとか、台湾のためにとか、無相応な考えを持った時もあるが、この歳になると自分の器も分かってきて、僕にはこのぐらいがちょうどいい…というか、これができるまで倒れません!笑
頑張ります!
まとめます
台風で身動きが不自由な中(外に出ると危険を感じる)、いろいろ考えをめぐらしてるわけですが、やっぱり何やるにしても必要なのはお金で、それが無いと何もできないし、家族も守れないわけで…。
僕は今、ゲストハウスの他にも、もう一つ仕事をやってるんですが、もう一つお金を稼ぐ手段(仕事)が欲しくて毎日考えています。
何しようか〜笑
何が言いたかったかというと、日々の生活に追われる毎日から、たまには立ち止まって考えを巡らせるのも良いですね!という事で、今回はこの台風3号のおかげで強制終了させられて、何もかも諦めていろいろ妄想する機会ができました。
最後に僕の本当のやりたいこと(妄想気味)を発表して締めくくりたいと思います。
ここら付近の家(地面)を買い占めて、この台南のど真ん中に「はむ家村」というアミューズメントな場所を作りたい!
みなさん今日もご安全に!